[ubuntu-jp:3209] Re: Ubuntu 10.04 LTSでOpen Source Segmenterをコンパイルするとエラー発生
Masahiko Yamaguchi
vineuser7 @ gmail.com
2010年 12月 11日 (土) 02:56:36 GMT
お疲れ様です。
make時にオプションを認識してくれていないのでしょうかね?
all:
gcc -Wall -g segmenter.c -o segmenter -lavformat -lavcodec
-lavutil -lbz2 -lm -lz
-lfaac -lmp3lame -lx264 -lfaad
上記の -lfaac のところで改行しているように見えるのが気になりますが…
これでもダメなら、最新版のffmpegとx264にsegmenterがソースレベルで
対応していないという可能性がありますね。
そうなると、現状で最新版ffmpegでは使えないという結論になりそうです。
どういう変更を行えばいいのかまではわかりません。
僕がわかるのはこの程度ですが、また新たにわかったことがあったら、
報告します。
--
ーーーーーーーー
Masahiko Yamaguchi
E-Mail: vineuser7 at gmail.com
Blog: 独学Linux http://blog.livedoor.jp/vine_user/
ubuntu-jp メーリングリストの案内