[ubuntu-jp:6148] バックアップ(Deja Dup)の設定ファイルの場所について
toshiaki koike
t-k @ xf.pinoko.jp
2019年 4月 18日 (木) 22:16:02 UTC
小池です。
このたび、PCを買い替え、古いPCからのデータ移行に際してバックアップ(Deja
Dup)を使って戻したのですが、その後、新しいPCのほうでDeja
Dupを開いても「概要」の箇所で「復元」「今すぐバックアップ」のボタンが押せなくなってしまいました。
なお、新しいPCにインストール直後に使用した際、「復元」ボタンを押すことができたので、おそらく古いPCからデータを移行した際に、Deja
Dupまたはduplicityの設定ファイルが何か悪さをしてしまったのかと思うのですが、これらの設定ファイルはデフォルトではどこに保存されているものなのでしょうか?
(自分で設定を任意の場所に保存した覚えはないので、デフォルトの場所だとは思うのですが.configの中をみてもそれっぽいものがみあたらず)
また「概要」にて「復元」「今すぐバックアップ」のボタンが押せないものの、実際にはスケジュールがくればバックアップはされていますし、Naulitusでフォルダ単位での復元はできるので、動作自体はしているみたいです。
ところがバックアップ先のディスクがいっぱいになってしまったので、過去のバックアップを削除して、新規にバックアップを取ろうとして、この状況になっています。
スケジュールで実行されるので、たぶん夜中になるとバックアップが開始されるのでしょうが、そうするとパスワードの設定ができないのでDeja
Dupの「概要」から「今すぐバックアップ」を押したいのでした。
------------------------------------
t-k @ xf.pinoko.jp 小池利明
Toshiaki Koike
------------------------------------
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20190419/c134aada/attachment.html>
ubuntu-jp メーリングリストの案内